Mahaguthi×シサム工房の
真鍮アクセサリー。
タネから双葉がでて、花が咲く、めぐるいのちもイメージ”
タネを植えて、土の中からはじめて出てくる双葉をかたどったトップのネックレス。
小さな命がめぐる愛しさを、手仕事に込めました。
真鍮だけでなく、天然石の素材をリサイクルで使うことで
モノのめぐりも大切に。
手仕事の息吹を、日常に美しく添えていただけるコレクション。
首元にはラピスとヒスイをあしらって、6㎝の長さ調節も可能。
洋服に合わせて、長さを変えられます。
後ろのフックも手づくりです。
細部に温かみを宿した一品に仕上がりました。
生産国:ネパール(Mahaguthi)
素材:真鍮
サイズ:チェーン 約54~60cm / メインモチーフ 約4cm × 2.3cm
subakamana(スバカマナ) とは相手に幸せを願うときに使うネパールの言葉です。
ネパールの山々や、豊かな自然、幸運にまつわるものからインスピレーションを受け、
みなさんにたくさんの幸せが訪れますようにと願いを込めてデザインしたものを、
職人さんたちが手作りで作っています。
< 商品を長く使って頂くために >
■ お手入れ、保管の方法
金属は徐々に黒ずんでいく特性があります。
また、タンニンなめしの革に長期間触れますと、緑青が発生することがございます。
市販の磨き布等で磨いて頂きますと元の綺麗な色目に戻ります。
FAIR TRADE PARTNER
Mahaguthi / マハグチ
from Nepal
女性たちの自立を助けるため、ネパール最古の福祉団体から生まれたフェアトレード組織。
①オンラインで購入→お店で引き取り
事前決済•店舗決済も可能
*注文後7日以内にご来店ください
商品の受け取り準備完了メールに
ご自宅で商品のストーリーについて
ゆっくり確認した上で、購入する事ができます。
店舗での滞在時間を極力減らすことも。
来店時まで在庫を確実にキープすることが可能。
②ご自宅へ配送

③とりあえず、ご来店
営業日
水・金(11:00~18:00) 火・木(11:00~15:00)
※一部の商品は配送は行っていません。ストアのシステム上配送を選択できる場合がございますが、自動的にキャンセルとさせていただきます。
(主に一点ものの作家商品など。)
※配送の場合、リサイクルサリーを使ったものなど、アソート柄の商品の選択はできません。
※店舗では、現金•カード、paypay等でお支払いいただけます。
お問い合わせ、店舗引き取りの来店予約は、LINEが便利です。
【お友達追加】→チャットでメッセージを受け付けています。
