陽だまりの光、夜空の月
subakamanaの真鍮アクセサリー
『月と光セレクション』
HACOFUNEの企画の中で、一番最初に”これだ!”と思い、集め始めた商品です。
コロナ禍で、みんなが様々な問題と直面しながらも、自分自身や他社との関わり、ライフスタイルに見つめ直すことが多かったように感じます。
なかなか自由に人と会えない中、
太陽の光や、月夜の静けさなど、自然からもたらされる力に癒されたり、励まされることも沢山あったのではないでしょうか?
身に付けることで、心に穏やかにしてくれるような。
明日に向かう活力を与えてくれるような。
作り手の物語が込められたフェアトレードのアクセサリーです。
" やわらかいヒカリ・・ぽかぽか陽気。
寒い冬に、太陽が顔をのぞかせると、
みんなじんわり暖かく"
光をあつめたコレクション。
冬のポカポカにレンズを向けたときに現れる、光の輪からイメージしたデザイン。
やわらかいヒカリを身にまとい、優しく、そして暖かく過ごしてほしい。
といった作り手の願いがこめられています。
ヒカリのリング
シンプルなデザインになります

ヒカリのツラナリリング
連続する光のイメージ


向きにより、2WAYで使えます。
ヒカリのヘアクリップ

ヒカリのキルトピン

2019年に発売された商品ですので、在庫に限りがあり、HACOFUNEにも数点づつしか在庫がございませんので、気になる方はお早めに。
”夜空を見上げる そんなひとときの時間を大切にしてほしい。
静かに癒され、素敵な明日がやってきますように”

ゆっくりと夜空の月や星をながめる時間。
我が家も、満月の日や星の綺麗な夜は、寝る前に一度外に出て、家族でゆっくり過ごす時間をもうけるようにして暮らしています。
明治の初めまで使われていた旧暦では、月の満ち欠けが基準でした。
今でも農業の種まきや収穫の時期を決めるにも、旧暦を参考にしている人もいます。
星座を読み取ることで季節を測り、生活に役に立てていたこともあったでしょう
また、みなさん知ってのとおり、月の満ち欠けは女性の出産や身体の周期とも密接です。
街の光は明るく、夜でも月や星の光を感じられるほど、空の暗さを感じられないこともあるかもしれません。 それでも夜空は日々その表情を変えつつ、いつも私たちに寄り添い、心を癒してくれる存在です。
空を眺めた時の、スッと心が澄むような感覚を、忙しい日々の中でも感じることができるような商品を集めてみました。
夜空を見上げるそんなひとときの時間を大切にしてほしい。
静かに癒され、素敵な明日がやってきますように。
そんな願いが込められたコレクションです。
月シリーズは3種類のモチーフ。
各モチーフごとに、ネックレス、リング、ピアス&イヤリング、ブローチがあります。
アカツキ
夜明け前の細長い三日月をイメージ もうすぐ朝があけ、新しい自分にうまれかわれるような、ポジティブな願いが込められています。 ネックレス、リング、ピアス&イヤリング、ブローチ、キルトピンがあります。
アカツキネックレス

ラピスラズリの天然石がワンポイントに

アカツキリング

一番人気のデザインです。

アカツキピアス
こちらにもラピスのワンポイントが

ツキホシ
夜空に浮かぶ月と星がモチーフ。
三日月のボートに二つの星が乗っているような、 物語がはじまりそうなアイテム ネックレス、リング、ピアス&イヤリング、ブローチがあります。
ツキホシネックレス
甘すぎない大人なデザイン です

ツキホシブローチ

夜空に浮かぶボートのような月と星のモチーフが可愛いです
マンゲツ(ミチカケ)
静かに癒してくれる満月をモチーフに ネックレス、ピアス&イヤリング、ブローチがあります。
マンゲツピアス

どんなファッションにもあいやすい、スタッドピアス。
ミチカケネックレス



すべてのネックレスのフックはこんな感じ。細部まで可愛いです。
SUBAKAMANAの商品の多くは、毎年のシーズンごとの生産で、基本追加生産はないようです。
これら月シリーズも2020年のもので、すでに再入荷が難しい商品。
基本店内の在庫のみとなります。
気になる方はお早めにチェックしてみてくださいね。
ここで紹介しきれなかったものもたくさんあるので、
是非下のリンク↓↓↓からコレクションをチェックしてみてください。
ちなみに、もうすぐ 2021年のsubakamanaの新シリーズも入荷予定。
追ってご案内いたしますので、楽しみにお待ちくださいませ〜!!
この商品の生産者について↓
MAHAGUTHIについてはこちらから せっかくのフェアトレード商品ですので、生産者についても知っていきたいですね。